こんにちは、まなおです。
今日は、静岡県にある「伊豆」についてお話ししますね。
伊豆といえば、伊豆半島と呼ばれるように、海のイメージが強く、夏に行く方が多いと思います。
もちろん夏の伊豆は最高です。ぜひ来年の夏も訪れたいところです。
ですが伊豆の魅力は夏だけではありません!!!
冬にも、伊豆にはたくさんの見所が存在します。
これから冬シーズンの到来で、寒くなってきましたよね。
以前、私が冬に伊豆に訪れた時のことを、今回ご紹介して行きたいと思います。
これから伊豆を考えている方はぜひ!!!
東京駅から熱海経由で、伊東駅を目指します。
伊東駅が終点ではないですが、伊東で降りたほうが運賃が安く抑えられるので、よっぽどの目的がない限りは伊東を中心に計画を立てるといいですよ♪
新幹線で行く手もありますが、オススメは特急踊り子号、スーパービュー踊り子号です。
この2車両は窓がかなり開放的になっておりまして、パノラマのような感覚で絶景を眺めることができます。
行きと帰りで景色の良い方の向きが変わるので、お早めにご予約することをオススメします!
ちなみに、景色の良い座席はみどりの窓口で購入時に教えていただけますのでご安心ください。
数時間特急に揺られて、伊東駅に到着 です。
「ようこそ伊東温泉へ」
どうやら伊東は、温泉がウリなようです。
まず、伊東に来た際に、目的といいますか、絶対食べたいものがありまして、それは
海鮮丼!!!!です!!!!🐟
私、焼肉も大好きですが魚も大好きなので、伊豆に来たら絶対海鮮丼は外せないなと。
色々調べたところ、ここ伊東駅からすぐのところにマリンタウンというものがあり、そこにかな〜り大盛りの海鮮丼があるということです。
なかなかオシャレな雰囲気のお店があり、ここがそうなのか。。と恐る恐る入ってみました。
テラスの席か店内か選べたので、天気もいいのでテラス席を選択。
足湯などもあり、さすがは温泉の街だなと。
海も目の前にあるので、鳥も多かったです。狙ってるのかな笑
さあ、そろそろ注文した海鮮丼がくるかな。。?
来ました!!!!
『デッッッッカ』
もう僕でかいとか青いとか、子供みたいですね。
でも本当にでかいです、想像以上だ。。。
通常の海鮮丼と比較するとこのような構図になります。
普通のでも多いと思うんですけどね笑
あとなぜか卵がついてきます。かけろってことなのかな?
味も、さすが海が目の前にあるだけあって、絶品です。
寒さでお魚の身が締まってそうですね。
最高です。絶対みなさん行ってください。マジです。
ちなみにここは、伊東マリンタウンにある【伊豆高原ビール】
というお店です。
この店の回し者ではないのでご安心を笑
紹介してみたかっただけです。笑
本当に行ってみてね!!!
では^