こんにちは!まなおです!
先ほどですね、家族三人分の焼きそば
を作ってきまして、あまりの手軽さと美味しさに感動したため今この記事を書いてます。
今お昼なんですが、あいも変わらず僕の役目なので作ってきました、焼きそばを!
やばいですね焼きそば。結論から言って、費用対効果が半端じゃない。
まずそのコストの低さ。ソース付きの麺3人分で確か150円くらいかな。
豚こまも150円くらい。あとは冷蔵庫に入ってたニンジンとキャベツを適当に。。
およそ300円で3人分の食事が賄えるって、すごいね。
しかも超手軽です。大きいフライパンがあれば、一気に3人分バァーッと作れるので、時間も5分ちょいでできたはず。
そして美味しい。
外で食べる焼きそばも美味しいけど、作ってすぐ食べる焼きそばの美味しさったらありゃしない。
自分で作ったからかな。。笑
でも毎回同じ焼きそばを作ってたら飽きますよね。我が家でも焼きそばの出現率は高めです。
今回ちょっと変えてみました。
冷蔵庫に、おつまみ用のもつ煮込み
これがあったんですね。
元々こだわりとかないので、みた瞬間に、あ。これも入れよう。ってなりました。
麺を入れる前の、豚こまとか野菜炒めてるときに一緒に投入!!!
セブンとかで売ってるシリーズのやつです。ハンバーグとかあるやつ。
汁が結構あって、大丈夫かな?って思ったんですけど、まあ麺も投入!水を少し減らして投入!
しばらくして、水分が飛んだらソースをかけて混ぜ混ぜ。。
はい完成! 簡単すぎません???笑
そしてお味の方は。。
やばい、超おいしい。
最高です。もつの味噌がいい感じに麺と融合して、新しい深みを与えてくれました。
もつも、ホロホロになっててたまらんです。
ちょっと味が濃いかもしれないです。我が家では米と一緒に焼きそば定食として食べました。
これを読んでいる皆さんならば、きっと味が濃い問題にもうまく対処できるでしょう。。
ほんとに美味しいので、一人暮らしの方も、お勧めですよ!もつ焼きそば!!!
もうあったらすみません。。笑
機会があればぜひ試してみてくださいー!!!
では!