こんばんは、まなおです!
カレーにシマチョウ、入れたことありますか???
最近の我が家での軽いブームです。
ちょーーーー美味しいですよ、おすすめします!!!
シマチョウのね、脂がいい感じにカレーに溶け込みまして。。
ぷにぷにのあの食感。ふえーーーー
今食べてきたばっかりなのにお腹空いてきました。笑
もし機会があれば、是非試してみてください。
新しい扉が開けること間違いなしですよ。
あとですね、一回友達とコテージに旅行した際に、10人くらいの晩飯を作ったことがあるんですよ。
その時にもカレーを作りまして。。。
確かその日は、お肉をものすごい投入しましたね。男ばかりなので。
自分がお肉大好きなのもありますが笑
牛肉、豚肉、鶏肉、、、全部入れましたね。
おいおい、それはなんか不味くなるのでは?っておもうじゃないですか。
違うんですよ、全てのお肉は調和するのです。いや、調和させてこそ真の料理人と言えよう。
ちなみにその日は、完璧に調和しました。
味もそうですが、食べるたびにお肉の種類が変わるので、飽きずに美味しく食べれるんですね。
普段の食事でそんなことやってたら食費がばかになりませんが。
そんなわけで、美味しいカレーについてでした!
あと関係ないんですけど、1つの記事の文字数、どれくらいがいいんですかね??
あんまり長いと疲れるかなーと思って、書きたいのを我慢しながら1000文字以内くらいに収めているんですが。。
これも、様子を見ながらやっていくしかないですね。
まあ自分自身が楽しんでかけてるので、しばらく好きなようにやっていきたいと思います。
では!