こんばんは!まなおです!
いや〜、さっきまでWi-Fiが全く繋がらなくて冷や冷やしてましたよ。。
元々我が家のルーターは、6年前くらいに購入した物なので、古くなっていたのでしょうかね。
何度か不具合は起きていましたし、リビングにあるルーターから僕の部屋には途切れ途切れな部分がありました。
今回のWi-Fi不具合現象については、どうやらそもそもの回線が落ちているようで、ルーターの問題では無いと。
しばらく待つ必要があるようなんですねー。
ですが!!!
元々我が家のルーターは弱く、以前web面接をした際には、あまりに重くてラグがすごく、挙げ句の果てには落ちてしまいました。。汗
しばらくして復旧したら、面接官の方があまりに遅いのでお手洗いに行っていたのはいい思い出です笑
はい、そんなわけで、このままでは、復旧したとて到底今後のweb面接を乗り越えてはいけないと判断したため、我が家にも新ルーターを導入することになりました!
ドンっ
いや〜。。
惚れ惚れするね。なんだろうこの安心感は。
見てくださいよ、36台同時接続可能、と。
僕はこのルーター君になら命を預けられると確信しました。
もし自分が女の子なら、今頃彼に惚れていたところです。
どうやら今の時代はアンテナも内蔵されているんですね。見当たりません。
前のルーターで必死にアンテナ自分の部屋に向けてたの懐かしいなぁ
さあ、早く使いたいので設定していきますよ!!
どうやら設定はかなり簡単みたいで、以前のパスワードなんかを引き継げるので、再設定の必要はありません。
設定が終わりました。
ただ問題なのは、回線自体なのでルーターを変えたとて、Wi-Fiに繋がるか?と言うことですね。
ドキドキですよ。好きなあの子に告白する前みたい。
Wi-Fi自体はつながりました!!うおお!!
ですが喜びも束の間。以前と同様
ネットワークに接続しておりません
の文字が。
いろいろ試しました。snsで出回っている、DNSを8.8.8.8にしたりもしたんですが、ダメです。
どうやら、向こうから送られてくる信号に誤りがあるみたいなことを発見したので、一度接続を解除し、自動接続も削除しました!
そうすることで、もう一度パスワードを入力するところからになるんですが、まあ初期設定みたいな物ですね。
なんとこの方法で、Mac,iphone共にWi-Fiが復活しましたー!!
奇跡だ。。。
本当にありがとうルーター君よ。。
ネット環境の偉大さを改めて知りました。必要ですね、ネット知識。
機械に強くなる事は今後の僕への課題であると再認識。やるぞ。
とりあえず、無事復活しました!今WiFi使えなくて困ってる人いましたら、上記の方法を試してみてくださいねー!!!
では!